源頼朝 お手植えの モッコク |
「土師(はにし)の宮」が「わしのみや」になったとされています。
土師氏(はじし)は、埴輪(はにわ)を作る人々でした。
紀元前に大阪方面から千葉へ、千葉から当地に移住したといわれています。
鷲宮神社では、オオナムチ(大己貴命)をまつっています。
オオナムチとは、オオクニヌシ(大国主)のことです。
オオクニヌシ(大国主)は出雲の神です。
かつてヤマトの国をおさめていました。
しかし、アマテラス一族にほろぼされました。
住民の一部が新潟、長野を経て武蔵に移住しました。
武蔵地域には、オオクニヌシをまつる神社が多くあります。
諏訪大社、氷川神社そして鷲宮神社です。
アマテラス一家(皇室)は、オオクニヌシ一族をあの世に追いやりました。
以降たたられないようにとお参りをします。
明治天皇も鷲宮神社に参拝をしています。
大宮氷川神社にも2回も参拝しています。
源頼朝お手植えのモッコクがあります。
徳川家康は400石を寄進しました。
2012年の3が日の初詣客は、大宮氷川神社 207万人、鷲宮神社が47万人、喜多院が44万人です。(県警調べ)
拝殿を囲んで、境内社(けいだいしゃ)がおおくあります。
鷲宮神社の境内社
姫宮神社 八幡神社 鹿島神社 神明神社 諏訪神社 粟島神社 八坂神社
久伊豆神社
氷川神社は出雲に由来
アマテラス、スサノオ、オオクニヌシの関係→ スサノオ
* * *
【コメント】
- 関東最古の神社にしては、行政も民もお金をかけていず、まわりが貧相です。
- 神社には説明板がなく、不親切です。
- 駐車場を遠くにし、 シャトルバスの運行を。神社前道路は、 神社前駐車場に向かう車でいっぱい。 神社前駐車場は廃止に。
- 参拝は、大宮氷川神社のように長い参道を歩いてこそ、ありがたみ、達成感があります。健康にもよろしいです。歩いてもらう仕掛けが必要です。
* * *
鷲宮神社は、「らき☆すた (Lucky Star)」のお宮でもあります。
* * *
鷲宮神社と土師祭(はじさい) 【2:18】<埼玉県公式観光動画
* * *
寺社を歩く 目次
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét